2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

東海協働調査班 no.25

今日は愛知学院大学経営学部内でゼミナール大会が行われました。 私達のグループは、そばくり博覧会でも調査をすすめている「138ひつじプロジェクト」を研究対象として、発表を行いました。 20分という長い時間のプレゼンテーションは初めての経験でした。本…

地方創生班 25

12/17 地方創生班 25 活動内容 本日、愛知学院大学経営学部のゼミナール大会が行われました。 地方創生班はニッポニア美濃商家町について、そばくり博覧会に向けたアプローチとは異なる学術的アプローチをもとに発表を行いました。 ぎりぎりまで内容・原稿を…

東海協働調査班no.24

2022/12/16 明日はいよいよ学内ゼミ大会の当日です! 先週のセンスメイキング理論の悩みは無事解決、津田先生にお力添えいただきながら原稿や資料の修正を行い、発表用資料が無事完成しました! 今日は発表の分担を決め、通し練習を行いました。 実際に発表…

地方創生班 24

12月16日 地方創生班24 活動内容 本日は明日のゼミナール大会の資料作りの最終確認と発表する要点を再度確認し合いました。 これまで調べてまとめた内容を十分に伝えられるようにしたいです。 (文責 愛知学院大学 経営学部3年 森川)

東海協働調査班no.23

2022/12/13 本日は、これまで作成してきたPowerPointと発表原稿を津田先生に添削、指導していただきました。 ゼミ大会まで時間がありませんが、できるだけ多く津田先生のアドバイスを反映させて改善を進めていきたいです。 (文責:愛知学院大学経営学部経営…

東海協働調査班 no22

2022/12/9 今回は、来週がゼミ大会本番ということで、一度通して発表をしてみました。 自分達の班はカールワイクのセンスメイキング理論が視聴者にちゃんと伝わるかが一番心配している部分であり、今回の発表では残念ながらあまり伝わらなかった様子でした。…

地方創生班 23

12月14日 地方創生班 23 活動内容 本日は今週末に差し迫ったゼミナール大会に向け、準備を行うと共に津田先生にご指導いただきました。 発表の方向性がやっと決まり、メンバー全員で資料改善を行っています。 残り日数もすくないですが、私達ができる最善を…

地方創生班 22

12月9日 地方創生班 22 活動内容 来週、12月17日に控えたゼミナール大会に向けた準備を行いました。 現時点で未完成の部分も多く、パワーポイントの資料も改善の余地があります。 プレゼンの全体的な流れや先行研究の紹介の仕方、問題提起とまとめなど、どれ…

東海協働調査班 no.21

2022/12/2 今回はゼミ大会にむけての準備を行いました。 前回から続き、カールワイクのセンスメイキング理論の内容を理解した上で、ひつじプロジェクトにそれを落とし込めて説明できるようにしました。 また、比較事例の検討も行いました。他のプロジェクト…

地方創生班21

12月2日 地方創生班 21 活動内容 本日は、先週に引き続きゼミナール大会に向けた準備をしました。 今までの調査で得た情報を整理しながら、ゼミナール大会で使用するPowerPointの作成や、当日の発表の枠組みの検討などを行いました。 今まで調べたことを存分…