2022-01-01から1年間の記事一覧

東海協働調査班 no.25

今日は愛知学院大学経営学部内でゼミナール大会が行われました。 私達のグループは、そばくり博覧会でも調査をすすめている「138ひつじプロジェクト」を研究対象として、発表を行いました。 20分という長い時間のプレゼンテーションは初めての経験でした。本…

地方創生班 25

12/17 地方創生班 25 活動内容 本日、愛知学院大学経営学部のゼミナール大会が行われました。 地方創生班はニッポニア美濃商家町について、そばくり博覧会に向けたアプローチとは異なる学術的アプローチをもとに発表を行いました。 ぎりぎりまで内容・原稿を…

東海協働調査班no.24

2022/12/16 明日はいよいよ学内ゼミ大会の当日です! 先週のセンスメイキング理論の悩みは無事解決、津田先生にお力添えいただきながら原稿や資料の修正を行い、発表用資料が無事完成しました! 今日は発表の分担を決め、通し練習を行いました。 実際に発表…

地方創生班 24

12月16日 地方創生班24 活動内容 本日は明日のゼミナール大会の資料作りの最終確認と発表する要点を再度確認し合いました。 これまで調べてまとめた内容を十分に伝えられるようにしたいです。 (文責 愛知学院大学 経営学部3年 森川)

東海協働調査班no.23

2022/12/13 本日は、これまで作成してきたPowerPointと発表原稿を津田先生に添削、指導していただきました。 ゼミ大会まで時間がありませんが、できるだけ多く津田先生のアドバイスを反映させて改善を進めていきたいです。 (文責:愛知学院大学経営学部経営…

東海協働調査班 no22

2022/12/9 今回は、来週がゼミ大会本番ということで、一度通して発表をしてみました。 自分達の班はカールワイクのセンスメイキング理論が視聴者にちゃんと伝わるかが一番心配している部分であり、今回の発表では残念ながらあまり伝わらなかった様子でした。…

地方創生班 23

12月14日 地方創生班 23 活動内容 本日は今週末に差し迫ったゼミナール大会に向け、準備を行うと共に津田先生にご指導いただきました。 発表の方向性がやっと決まり、メンバー全員で資料改善を行っています。 残り日数もすくないですが、私達ができる最善を…

地方創生班 22

12月9日 地方創生班 22 活動内容 来週、12月17日に控えたゼミナール大会に向けた準備を行いました。 現時点で未完成の部分も多く、パワーポイントの資料も改善の余地があります。 プレゼンの全体的な流れや先行研究の紹介の仕方、問題提起とまとめなど、どれ…

東海協働調査班 no.21

2022/12/2 今回はゼミ大会にむけての準備を行いました。 前回から続き、カールワイクのセンスメイキング理論の内容を理解した上で、ひつじプロジェクトにそれを落とし込めて説明できるようにしました。 また、比較事例の検討も行いました。他のプロジェクト…

地方創生班21

12月2日 地方創生班 21 活動内容 本日は、先週に引き続きゼミナール大会に向けた準備をしました。 今までの調査で得た情報を整理しながら、ゼミナール大会で使用するPowerPointの作成や、当日の発表の枠組みの検討などを行いました。 今まで調べたことを存分…

東海協働調査班 no.20

2022/11/18 今日は、ゼミ大会にむけて先生から学術面でのご指導をしていただきました。 私たちのグループでは、「ひつじプロジェクト」をカールワイクのセンスメイキング理論に落とし込み、他プロジェクトと比較を交えて分析を行います。 事前資料を作る段階…

地方創生班 20

11月25日 地方創生班 20 活動内容 今日のゼミではゼミナール大会に向けての準備を行いました。 遺産保護についての論文や古民家再生の難しさについて調べ、ゼミナールで発表する内容について班で話し合いをしました。 ゼミナール大会を成功させるために入念…

東海協働調査班no.19

2022/11/12 そばくりプレ博覧会が無事に終了しました。私たちの班では、当日に1名欠席してしまい、4名での発表となりましたが、これまでの準備のお陰でやりきることができました。今後の調査の方針についてもファシリテーターの方々からアドバイスをいただき…

東海協働調査班no.18

2022/11/11 そばくりプレ博覧会前日ということで、当日に発表する原稿の読み合わせと予想される質問、それに対する回答をシミュレーションしました。ゼミナール大会に提出する事前資料の締切前に集まれるのは最後なので、そちらも並行して作業を進めています…

地方創生班 19

11/12 地方創生班 19 活動内容 11月12日(土)にプレ博覧会が行われました。 プレ博覧会では、これまで調査の中間発表、ZOOMの動作確認を行いました。 若干、説明不足によりファシリテーターの方々に伝えきれなかった場面もありましたがこれまで調査したことを…

地方創生班 18

11/11 地方創生班 18 活動内容 本日は明日に迫ったそばくりプレ博覧会のプレゼン準備と、ゼミ大会に向けた資料作りを行いました。 そばくりプレ博覧会に向けては、プレゼンの通し練習だけでなく、運営としてのzoomの動作確認も行いました。 前回の決起大会に…

地方創生班 17

11/4 地方創生班 17 活動内容 来る11/12のそばくり博覧会に向けて、資料やパワーポイント、原稿作成を進めました。 7分という限られた時間の中、分かりやすく協働内容を伝えられるよう内容を精査しています。 経営学部らしいアプローチでの発表を見せられる…

東海協働調査no.17

今回は各グループ間での意見を交換し合い、それぞれがゼミ大会やプレ博覧会に向けて最終的な調整などをしました。 東海協働班は星野さんや尾西信用金庫さんからの情報をもとに資料作成やパワーポイントで整理しました。 そろそろ最終段階の調整をしていかな…

地方創生班 16

10/28 地方創生班 16 活動内容 本日は、そばくりプレ博覧会に向け、発表資料の作成を行いました。 初めに前回振り分けた担当作業の確認を行い、その情報をまとめ、資料の作成に入りました。 発表資料は今月中に完成させ、NIPPONIA 美濃商家町様へ確認のメー…

東海協働調査 no.16

2022/10/21 本日は、『そばくりプレ博覧会』と『愛知学院大学経営学部 第13回ゼミナール大会』に向けての準備とスケジュール管理を行いました。 これまでの調査で行ってきた、尾西信用金庫と星野博さんのインタビュー内容をまとめて、そばくり博覧会とゼミナ…

地方創生班 15

10/21 地方創生班 15 活動内容 本日の活動は、11月12日に行われる『そばくりプレ博覧会』並びに12月17日に行われる『愛知学院大学経営学部 第13回ゼミナール大会』に向けた発表の準備、スケジュールの決定などを行いました。 前回の活動の際にまとめた取材内…

東海協働調査班 no.15

2022/10/08 本日は、一宮駅周辺で行われている地域活性化イベント「まちなかウォーカブル〜SDGsマルシェ〜」に行ってきました。 飲食系の出店や、雑貨を取り扱っているお店、古着屋など多種多様な出店が出店されていて、幅広い年代の方々が参加しているよう…

東海協働調査班no.14

2022/10/07 11月に行われるそばくりプレ博覧会に向けて、プレゼンテーションに盛り込む項目の選定作業を行いました。合計で約3時間も取材させていただいたので、全て発表できることが最良ですが、持ち時間が7分程度なので…。非常に心苦しいですが、プレ博覧…

地方創生班 14

9/30 地方創生班 14 活動内容 本日の活動は、8月24日のNIPPONIA 美濃商家町様へ取材を終えて、振り返りを行いました。 取材では、美濃の在住者の方のみではなく、自然や街並みにも触れることができたため、町の雰囲気を感じられ、多くの情報を得ることができ…

東海協働調査班no.13

2022/9/22 本日は138ひつじプロジェクトに関して、プロジェクトの企画を行っている星野博さんからもお話を伺うべくNPO法人志民連いちのみやへ訪問し、取材を行いました。 尾西信用金庫では138ひつじプロジェクトの活動経歴や、苦労した点などを伺いました。…

東海協働調査班no.12

𝟚𝟘𝟚𝟚/𝟘𝟡/𝟙𝟞 尾西信用金庫さんの取材をまとめるうちに、ひつじプロジェクトのNPO側の発起人である星野博さんの想いも取材してみたいと思い、アポイントをとりました。 前回の取材では、ひつじプロジェクトが誕生した経緯や、ひつじプロジェクトの活動内容、地…

東海協働調査班no.11

2022/8/25 今日は「ひつじプロジェクト」の調査として、実際に携わっていらっしゃる尾西信用金庫に訪問し、取材を行いました。 「ひつじ」をコンセプトに掲げた理由や苦労した話、今後の課題などを実際に伺うことで、「ひつじプロジェクト」の実態について理…

寝具調査隊 9/21

今日は学校の会議室にて、津田先生にも来ていただき、方向性について改めて話し合いました。 話し合いの結果、「じぶんまくら・ふとんタナカグループ」に特化して研究を進めていくことになりました。 今までは研究内容を明確に決めることができず、行き詰ま…

東海協働調査班no.10

𝟚𝟘𝟚𝟚/𝟘𝟠/𝟙𝟡 25日に尾西信用金庫様へ取材に伺うことが決まり、当日の質問内容について考えました。そばくりプレ博覧会から提示された項目は勿論、私たちが深掘りしたい点や、気になった点について意見を出し合い大まかな枠組みを作ることができました。ゼミの…

地方創生班 13

8/24 地方創生班 13 活動内容 本日、津田先生にもご同行いただき、これまで行ってきた事前準備のもと、NIPPONIA 美濃商家町様へ取材に行ってきました。 現地ではまず、宿泊施設の案内をしていただき、内装や美濃の技術に関するお話をしていただきました。 そ…